今日の備忘録 画面が落ちてしまった。 My screen is just vanished. assumptionにも、仮定以外に責任を負うこと、引き受けることという意味があるみたい。 新しいプロジェクトがあって、その仕事が主になって辛いという愚痴を言ってる人がいて、my recent as…
社員旅行でイランに行く夢を見た。何故か電車に乗っており、寝過ごしてアフガニスタンに着くという顛末。 汗だくで目覚め、夢だと知って安堵。 夢なんて久々。ヘンテコだし。 仕事忙しくて頭狂ってきたかな。40時間以上残業するとダメだ。やっぱ私体力ないな…
暑すぎる… アイス食べたいけど買いに行くのが面倒で、コーヒーゼリーを作ることに。 家にあるものでできるし、安いしカロリー低いし最高。 YouTubeがあるから、調べて茶々っと作れる。 練乳はないので、オリゴ糖をかけて小腹が空いたら食べる。冷やすのに時…
タンパク質多めで、野菜も取れて一回で栄養取れるメニューを調べてたらキッシュに遭遇。 ヨーグルト、卵、豆乳と余り物で出来るから、冷蔵庫にあるもので、サクッと作れた。 鶏ハム、冷凍してたほうれん草、玉ねぎ、ニンジン、モッツァレラチーズを入れてオ…
暑すぎて、東京もう嫌だ。 アスファルト地獄。麦茶とかヨーグルトばかり口にしてバタ気味。 ガスパチョ作ろうと思い立ち調べる。 生のニンニクと玉ねぎが食べられないから蒸してから、きゅうり、パプリカ、トマトと共にブレンダーで粉砕。塩、リンゴ酢、オリ…
ずっと欲しかった本、 Cooking for geeks オタクによる、オタクのための料理本。 買う前に、買うかどうか決めるために、図書館で借りた。 鍋の素材の熱伝導、世界各国の味付けの比較、調味料の作用などなど、科学的な視点で料理について記載されており、ワク…
コロナが回復して4ヶ月。ようやく運動ルーティンを戻して、体重も落ち着いてきた。 高齢だから、年に2回くらいは減量食のタームを作って調整しないとダメぽい。 美味しいダイエットおやつ、と言えばシフォンけー。カロリー高いから油分減らしたり、羅漢果使…
ペンネというよりも、あんかけうどん。 パスタって小麦だから、うどん風にもなるな。 マッスルグリルの、キノコペンネを作る。 出汁は茅乃舎で代用。帆立の貝柱は家にない。 もも肉も無かったから手羽元で代用。 リボンパスタ130グラム、水、250ccの上に、余…
最近忙しくてご飯作る時間無いので、マッスルグリルの減量食を数種類作り置きすることに。 タッパーが、足りない… まずピラフ。久しぶりに作ったら大失敗。 2合の米を1合モードで炊いてしまった。 手羽元、パプリカ、玉ねぎ、ほうれん草を入れた。骨つきの中…
会社の内部で、情報の連携がうまく行っておらず困ることがしばしば。 海外拠点もラインが違うと、せっかく会議で話した内容を他のチームに共有しておらず、聞いてないのクレームがバンバンくる。同じ場所で働いているのにそんなんなのか。 アメリカ人のおじ…
I'll ping you later. ???? チャットが来て、??? 辞書引くものの、電話やメールをすること。と。どちらなんでしょう。ぜんぜん意味が違うではないか。分からない…そしたら電話きた。 I will send you email.の、オシャレ版が I'll text you. だとすると、…
恒例の忘物シリーズ。 もういい加減飽きてきた。 会社の帰りにプールに行こうと歩いていたら、パスタ切らしてることを思い出す。 プールの近くのスーパーはパスタの種類が豊富。外人多い地域だからかヘンテコパスタ多数取り揃えてます。 泳ぐ前に買い物。リ…
会議に出始め半年経過。段々と、相手が何を言っているか分かってきた。自分が話す機会が増えたから、白目になりながら発言している。 色々中途半端だけど、諦めて腹を括り発言するようになったからか、聞き取る方も前よりマシになった。私、海外に住んだこと…
マヨネーズ、手作りだから使い切らねばと奮闘。豚肉の薄切りを、マヨネーズでマリネ。 こないだ揚げ浸しで使った、だし汁を再利用して小松菜を茹でる。火が通ったら豚肉を入れて余熱で火を通す。 そのまま食べてもいいし、冷やしても良さげ。 マヨネーズのお…
マヨネーズ作ったから、消費できるメニューを考えてたら、動画がサジェストされてきた。 サラダパスタ的な料理。 https://youtu.be/TI_hr4w3tgo ちょうどいい!残り野菜を刻んで塩揉み。水を出してから、パスタとヨーグルト、マヨネーズ、ツナを入れる。 野…
暑い。 咀嚼が面倒なので、スープ。 玉ねぎ、とうもろこし、かぼちゃをバターで炒め、水を加えてグズグズになるまで煮る。 塩を入れて、冷蔵庫へ。 食べる直前に、豆乳入れてブレンダーで粉砕。容器に移し、冷蔵庫で冷やす。 その間別の料理。 本当のレシピ…
作れるものは何でも自分で作りたい。 ベーコン、梅干し、マヨネーズを作ってみたい。 マヨネーズ。一度失敗して、挫折したけど、もう一度挑戦することに。 この動画が簡単そうだったから、リベンジ。 https://youtu.be/3GPX3uiM7ps この通り作って、WECKの容…
ジャガイモが、食べたくて買った。 5ミリ位の薄さに切って、ヘルシオの過熱水蒸気コースの焼き野菜で火を通す。 360度過熱だし、2段調理できるし、放置できるから、今度はカボチャとかサツマイモも2段でやってみよう。 友達の家で食べた芋が美味しくて、真似…
サーモン食べたくて、さくで買う。 新しい種類の麹で作った醤油麹と和える。やっぱ、醤油漬けよりも味がまろやかで美味しい。 ご飯の上に海苔と一緒にのせて、海鮮丼にしよう。醤油麹と塩麹。味が優しくて大好き。 醤油麹は、海鮮と合う。肉との組み合わせは…
はしご。 大学の時に、バイト帰りによく行ってた店。 久々ひさしぶり。わーい。 案外麺が少なくて、ペロリ。 白米とたくあんも旨し。 揚げ物と、辛い麺、最高の組み合わせ。 会社行った日は毎回食べたいなー。 こーゆーの食べたいから運動は必須だな。 とは…
キャベツ、千切りにして大量にストック。 野菜オムレツにしたり、パスタにしたり。 やっぱりパスタが食べたくて、パスタをレンジで茹でては間に、ニンニクとオリーブオイルでキャベツを蒸す。パスタ投入して塩麹と胡椒で和える。普段の夕食はこんなもん。 あ…
カフェグレース。近所にある不思議な喫茶店。店主がたぶんら同じマンションに住んでるのも不思議。 今日は用事があって午前中休暇。小腹が空いてグレースへ。 朝早いから作れるメニューは限定的と言われる。モーニングぽいパンを食べたいと思ってピザトース…
いつぶりだろう。 プロ野球観戦。野球好きの友人に誘われて行ってみた。凄い。何年か行かないうちにエンターテイメント化が進んでいた。 試合のMCが存在して催物についてガイドしてくれるし、選手紹介の動画は気合い入ってるし、チアの踊りも素敵だし。 食べ…
今までした事ない習い事がしたい。 てことで近所のフランス語教室に行く。 体験レッスン楽しかったから、習うこととした。もう英語の勉強したくない。高度な議論が出来なくて悲しい。 現実逃避になるかもしれないけど、この教室の教え方と、レッスンの値段、…
またまたミートソースが食べたくなってセロリ購入。パスタが好きすぎる。グルテンフリーとか無理です。 セロリは食べきれないから、半分使って、半分冷凍。今日葉っぱと共に全てブレンダーで粉砕してから投入したら、普通にアクセントとなり美味い。スープに…
夏っぽいパスタ。 オリーブオイル、すりおろし生姜、醤油麹、塩昆布で、できるみたい。野菜は何でも良いとのこと。アスパラとキノコか入ってた。 生姜の爽やかな味!オイルと昆布も相性よき。 姉の旦那さん作。 ナポリタンも出てきて、一度に2種類を食べられ…
りんごを8等分に切る。2個くらいかな。 バター10gをフライパンに入れて溶けたらリンゴを入れる。5分炒めたらグラニュー糖を50g。 5分クツクツ煮込んで、レモン汁を大さじ1。 たくさん入れた方が美味しい気がする。 この時点で甘みを確認。すでに美味い煮たリ…
ラジオが好きで、仕事しながら聴いている。 オールナイトニッポンとか、野球とか英語とか、ラジオで広がった世界が沢山ある。 たまにコメントの投稿もしており、結構読まれるから楽しい。友達と、ラジオについて話していたら、彼女は東京FMが好きみたいで、…
自分の招いた結果を受け入れる 報いを受ける とゆー意味らしい。が、響きだけ聴くとオシャレー。 ぱっと見、ちんぷんかんぷん。 どいつもこいつも、期日を守らず返信してこない。決められたスケジュールに遅れるから、返事してこない人は無視して案件を進め…
もう暑くなってきたけど、昼休みの散歩。 今日は天気が良かったから、仲通りから日比谷公園へ。花が綺麗な季節。 日比谷公園の藤棚のベンチで一休み 何やら催物がり久しぶりのオクトーバーフェストだ!ビールの季節だなー。 景色が良いだけで、天気が良いだ…