食べるのが好きです。
でも一人より誰かと食べる方が楽しい。
だから最近は色んな人とご飯を食べています。
食べ方、食べ物の嗜好が合う人とは一緒に過ごしていて楽!
私はどちらかというと味付けもシンプルで余計な調味料も好きじゃないので家には塩、醤油、味噌、塩麹くらいしかありません。マヨネーズ、ソース、ケチャップ、めんつゆやコンソメは使わないのですが調理の仕方、火加減、食材の組み合わせを真違えなければ十分美味しくできます。まあ、30年以上料理してるので年季が違うんです。
今日は海外から友人が遊びに来たのでクレープとアイスを作ってアフタヌーンティー。
最近アイスクリームメーカーを買ったので利用。バナナチョコレートアイス美味
脂肪分40%以上の生クリーム100mlに砂糖大さじ1、バナナ100グラムにココアパウダー大さじ一杯ちょい。これを焼いたクレープにつけると、幸せ。
お茶はカモミールティー。
梨やシャインマスカットなど季節のフルーツ、メープルシロップなども好みで付け合わせ。
いとこからグラスフェッドのバターをもらったから湯せんで溶かしてクレープの生地にイン。小麦は全粒粉しか無かったから恐る恐る使ってみたら…まあまあ。
全粒粉の微妙さをグラスフェッドバターが完全にカバーしてくれた感じ。
普通の小麦の方が美味しいですが全粒粉も思ったより食べられます。
ケーキ焼くのも好きですがクレープとアイスだと時間の配分が完璧なんです。
クレープの生地を混ぜ終わり
アイスの材料を、混ぜ合わせ
アイスを作っている間に
クレープを焼いて、フルーツ切って
アイスが出来上がる…
これがケーキだと焼くのに1時間近くかかるのでアイドルタイムが長めなんですね。うむ、色々学びました。
とにかく人を家に呼んで料理をするのは大事だと痛感!
月一で誰か家に呼ぼうって思いました。
そして手間がかかっても自分で全部作った方が美味しいしヘルシー。
おしゃべりにも花が咲きます。