使っている掃除機が壊れた。
ディーボット…
ネットで検索したらバッテリー交換のタイミング。
Amazonの注文履歴を辿ると、2018年6月に買っているので、まあそんなタイミング。
コールセンターに電話すると驚きの事実が…バッテリー交換に1万数千円かかると…工場が長野だから自力で送れと。
うーん…2万くらいで買った機械なのだがこれ、長期的に見たらコスパどうなんだろう。ルンバとかは自分でバッテリー交換できるみたいなんだよな。
今使っている機種は掃き掃除の機能しか付いていないけど同じメーカーで拭き掃除掃き掃除の両方が付いている機種があるから乗り換えも考えたい。
メキシコに旦那さんが住んでいる友達に頼んでブラーバを買ってもらえば日本の半額くらいで買えるから、それも選択肢に入れたいけど今の状況だと海外渡航難しいだろうなー。
今は在宅勤務で時間に余裕があるし、運動不足だから掃き掃除、拭き掃除を自力でできるし良いエクササイズになるからとりあえず今回は修理をしよう。
久々に手動で掃除機をかけてロボット掃除機の偉大さを再認識。
隅々までちゃんと掃除してくれてありがとう。私よりムラなく掃除してくれます。
もう、あなた無しでも過ごせないわー。