大好きなリバースラッドプル。
こんなやつ↓
https://vokka.jp/18739#js-anchor_post_928772
これ、地味に二の腕や背中のはみ出し肉に効きます。数ヶ月続けてて、重量は20キロ止まりですが体の代謝が変わり少しずつ脂肪が燃えている。二の腕のブルブルは相変わらずだが肉質は変化しているのが分かる。
自分にしかわからない体の変化が楽しい.
この種目は、逆手にバーを握ることで力が入れやすい。難なくできるのだ。
引っ張る動作って日常的にしない。
だからジムで引っ張るの。
ケーブルローイング
ラッドプル
リバースラッドプル
ケーブルフライ
引く種目のバリエーションも増やしていきたいな。
新たな鶏胸肉メニュー。
そぎ切りして叩いて薄く伸ばした鶏胸肉に軽く塩を振る。大葉を敷いて、拍子切りしたチーズと梅肉を。クルクル丸めてスチームオーブンで火を入れる。
最後に醤油麹をアクセントに。
梅肉の酸味、大葉の風味と醤油麹の優しい甘味が相まって絶妙な味。
作って5分で皆に完食されてしまう…
今度からは倍の量で作ろう。
友達の家で取れた梅を使って仕込んだ、手作り梅干しは、昔ながらの塩辛い本格的な味。
もう手に入らないから、来年からは自分で梅干し漬けようかしら。