ほんっとーに、どうでもいいことですが…
こないだ入浴しながら歯を磨いて、糸ようじしてたら、バリっとか言って糸が歯と歯の間で切れてしまった。
え?ん?
歯の間に挟まった物を取るために、糸ようじしてるのに…糸が挟まるなんてー!!
焦りまくって5本ほど糸ようじを通してみたが、ことごとく歯の間で切れて、歯間は糸で、ぎゅうぎゅうに…
諦めて数日後、昼休みに家の向かいの歯医者へ。
先生に些末な用事で来て申し訳ないと平謝りし、特殊な平べったい器具で糸を取ってもらう。
驚いたのは、やらかした当日は歯と歯の間に糸が詰まりキツい感じがして、違和感を感じたのに、数日経つと気にならず日常生活を送れたこと。歯列矯正とかも同じなんだろうな。
先生によると、たかが糸、されど糸。
放置すると歯間が広がり宜しくないそう。
良かった、早いうちに処置できて⇦翌日行けよって感じですよね…
兎にも角にも生きてると色んな事があるなと。
大人になっても初体験…今後もあるだろうけど心臓に悪いよ。
週末どしゃ降りで、お気にの靴も濡れてしまった。うっかり放置してしまったので翌日布団乾燥機で靴を乾かしてみた。初めてやってみたけど良いね!
ついでに久しぶりに布団もあっためてから寝た。やー、幸せ。
毎日温めよっかなー。