私の生活に欠かせないもの。
それは野球。ほんと、大好き。
スペインに、1か月ほど滞在していた時、国民の生活に愛すべき家族、食事、おしゃべり、サッカーが根付き過ぎてて驚いたが、人生の喜びってそんなもん。歳をとって、分かった。
スペイン人的な生活とは。
家族や仲間と、おしゃべりしながら美味しいご飯を食べて。日曜の夜はみんなで地元のサッカーチームを、ガチで応援!
そんな日々の暮らしができる程度に仕事をする。これが人生。viva la vida...
欧州人にとってのサッカーは、私にとっては野球。
昔から応援してる選手の人生の変遷も楽しめる。ダルビッシュ、年取っていい感じ。
投球術も手練手管。
美貌は衰えたけど、今は今で、味があって良い。
一方、怪物大谷氏も驚きの活躍。
ピッチャーなのに、ホームラン数が1位ってなんなんすか。
昔は学校から帰ってきて食事を済まし、18時から入浴しながらラジオでナイター聴いて、19時からTVでナイター見て。そんな生活してた。
よく、電話でしか話した事のないお客さんに、あなた…実際に会ってみると思ったより…小さくてフェミニンなのね!と驚かれていた。私、声も低めだし。
中身はおっさん。YouTubeの登録しているチャンネルはフィジークやボディービルダー。
男性のチャンネルばかり。
趣味は筋トレ、スポーツ観戦。
買い物、カラオケ、ヨガや料理、語学学習など女子系の趣味もあるけど…
中身はおっさんなのだー。
そんな風にしか生きられない。
大リーグ、見に行きたいなー。