勉強は図書館が捗る。
私は短期集中で勉強するのが苦手で、だらだらずっと続けるタイプ。
図書館で勉強してたら、この数年の仕事の慣れからか、英文の速読はできるようになった。
文脈からの推測も何とか。あとは語彙と経験なんだよね。集中力も普段から鍛えておかないと難しい。静かな空間で集中して仕事をしたり勉強したりに慣れていれば、素早く片付けられる。
図書館が、1番勉強進むことがわかったから、暫くここで頑張ろう。
残念ながら年始に閉館してリニューアルするみたい。ひとまず区切りのいいところで、今年いっぱい図書館で頑張ろ。
資格とか取るの苦手だし勉強も嫌いだけど、頭も体も使わないと退化するから仕方がない。能力をキープするだけでも大変だ。萎え…
頭が悪いって致命的。
運動も勉強も共通してるのは、始める前は億劫だけど、終わると爽快だと言うこと。
習慣化出来たらいいな。
長野で、またも栗ソフト。
ほんと美味しい。
両親にアイスを配送したけど反応はイマイチ…