ブログは日記として使っている。
何故かというと、すぐに忘れるから。
いつどこに行ったか、何をしたか、何を食べたか、何を思ったか。
いつ、具合が悪くなったか、その時どう対処したか。振り返って見えてくるものもあるし、その時書き留めておく事で、ストレスの発散にもなる。
でも、リアルタイム更新だと感情の赴くままに書いてしまい後悔することもあるから書いてから更新予約をしている。だから更新当日に旅行に行ってるとか、何か食べてるとか風邪を引いてるとかが、実際とブログで基本ズレている。
とはいえ1-2週間以内ではある。
友達と旅行してるときにブログが予約更新され、友達に、いつ書いたの?と言われて気が付いた。
気が向いたときにしか日記は書けないし、忙しくて忘れることも多々ある。
定期的に書かないと自分の生活ぶりを記録することが出来ないからマメに書きたいと思っている。なので気が向いた時に書き溜めたり、意識して書いている。
基本、良いことしか書かない様にしてるけど、日々生活していて仕事や日常でストレスはある。
書くようになってから、振り返って何したたか調べるのに役に立ってる。
これからも続けたいな。
本当はSNSごとに分けたい。器用じゃないから今んとこ難しいけど、Twitterは読者記録、Instagramは旅行、とかね。
記録も整理整頓、大事だな。
https://marunouchi-streetpark.com
毎年やってるみたい。気持ちよかった。