2回目の直前に金属片混入のニュースがあったから心配していたけど、区からメールがあり、大丈夫なので来てくださいと。
今回は結構キツかった。
土曜日17時にワクチン接種
当日は特に何もない。ネットでは水を大量に飲むことを勧めていたけど、そんなに飲めず。
翌日の朝も体調に変化無く、泳ぎに行こうか迷っていると徐々に節々の痛みが。
※通常時の平熱は36度台前半
10時 37.42
10: 40 37.70
11:00 37.85
13:00 38.12 アセトアミノフェン飲む。
14;30 37.2
16:00 38.13
17:00 38.24 アセトアミノフェン飲む。就寝
1:30 37.2 起床。節々の痛みがなくなる。
3:15 36.95 かなり元に戻る。
6:30 36.73
7:30 36.70 熱は下がるが倦怠感あり。
昼くらいには立ち上がるのがやっとの状態に。
ヨーグルトとかフルーツを食べて過ごしたけど、最後の方は水しか飲めなかった。
節々痛いのは何年ぶりだろう。
一日中寝てたので、翌日全然動けず。会社は休むことに。残念ながらワクチン休暇は接種の翌日までしか使えないみたいで、結局普通の有給に。
熱出たのなんて何年ぶりだろう。
インフルエンザなった事ないし、10年くらい熱なんて出てない…しんどかったー。
あと、1日食べないだけで口が荒れた。
体重は水分が抜けただけなので、数十で元に戻る。体って正直。食べ物が体を作ってると実感。