会社の内部で、情報の連携がうまく行っておらず困ることがしばしば。
海外拠点もラインが違うと、せっかく会議で話した内容を他のチームに共有しておらず、聞いてないのクレームがバンバンくる。同じ場所で働いているのにそんなんなのか。
アメリカ人のおじさんの発言⬇︎
We need to set a Mtg to discuss and have every one on the same page
大抵の英語は簡単な表現に言い換え可能。
でも、認識合わせは、have everyone on the same page が最適な気がする。これ以外に適切&簡潔な言い方はない。と思う…
ムカついてたけど、アハ体験で機嫌が治る。
高校生で覚えた表現がいまだに役立って嬉しい。have/ let などを使いこなして、こなれた人になりたいわ。
今日は teamsが不具合で、仕事に支障が出てつかれた。
明日も頑張ろ。
サーモンとほうれん草のパスタ。あまり美味しくない…練習練習。